インドメンバーYouTubeのご案内🌟

植物のうた図鑑

イタリアのスピリチュアルコミュニティ「ダマヌール」で40年を越える植物との交流の研究成果を製品化した「植物の音楽」装置 【バンブー】を使用して、様々な「植物のうた」をお届けします。 🍀バンブーで植物が音楽を奏でるしくみ🍀植物は呼吸をし、水分を吸い上げる生体活動をしています。その際、植物は自身の葉と地面までに「生体電位」(生物の生命維持活動によって生じる微小な電気信号)の差が生じます。 この電位差をバンブーは検出し、その変化を「音階の信号」に変換することで、音楽にしています。 🍀432hzでお届けしています🍀 シュタイナーは、人間の耳の構造自体が 432Hz の基準の音階に対応するように作られていると述べています。 この世は周波数(音)で作られています。私たち人類は、「常に」体と脳と精神の全体に音の振動とその周波数の影響を受けていると言うことになります。 🍀今後について🍀 私は普段、波動機器の講師と波動セラピストをおこなっておりますので、心や身体が「植物のうた」により、実際にどのように変化するのか動画でお伝えしていきたいと思います。 当然のことながら、変化は人それぞれで、その方の状態によっても全く違います。 後々は、波動測定器と「植物のうた」を融合して、お一人お一人の現在の状態に合った「植物のうた」をお伝え出来ればと思っております。 🍀動画の使い方🍀 この動画を聴いて頂き、心地良く感じて頂いたり、リラックス出来る、またはスッキリしたとお感じ頂いた場合は、是非作業用BGMやワークショップなどでお使い頂ければ嬉しいです。

YouTube

スターシードカフェ地球16号店

こちらには、ピオマルシェのイベント情報を載せます🌈

0コメント

  • 1000 / 1000